×

CATEGORY

CATEGORY

INFORMATION

MENU

HOME»  ハーマンミラー Herman Miller etc»  イームズ ヴィンテージ サイドシェル ブラック ハーマンミラー Eames Herman Miller Vintage FRP BLACK

イームズ ヴィンテージ サイドシェル ブラック ハーマンミラー Eames Herman Miller Vintage FRP BLACK

ハーマンミラー社のレアカラーのブラックのサイドシェルです。ワイドマウントからナローマウントに変更されていますので、キャッツやエッフェル、ロッカーなど様々なベースと組み合わせてもらえます。FRPも非常に良く入った綺麗なシェルです。
20世紀で最も優れたデザイナーと呼ばれるイームズ夫妻の最も有名な作品。見た目からは想像できないほどの座り心地のよさ。さすがです。
[ヴィンテージシェルチェアについてのご注意]
・こちらの商品はHerman Miller社のヴィンテージ品でユーズド品となります。
・新品ではございませんので、経年変化による多少の小傷や汚れをご理解いただいた上でご購入下さい。
・マウントにつきましては、使用により外れることもございますが、ヴィンテージ品でマウントの外れなどご理解のある方のみご購入ください。
・座面(シェル)とベースはお客様での組立(ネジ留め)をお願いします。ネジは付属しています。
・ベース(脚部)はついていませんので、別途ご購入ください。自店で販売しているイームズはすべてナローマウントの商品になりますので、ロッカーやキャッツなど様々なベースでお楽しみいただけます。3枚目の画像は脚部とセットにしたイメージになります。

  • イームズ ヴィンテージ サイドシェル ブラック ハーマンミラー Eames Herman Miller Vintage FRP BLACK

  • 販売価格

    0円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン

  • Herman Miller:ハーマンミラー
    1923年ハーマンミラー社設立。1930年代には、伝統様式の家具から近代的デザインの家具製造への転換がなされる。
    製品の質とビジネスに完璧さを追求し、その結果、 George Nelson(ジョージネルソン)、Charles & Ray Eames(イームズ夫妻)、Alexander Girard(アレクサンダージラルド)、Isamu Noguchi(イサムノグチ)といったミッドセンチュリー期に最も活躍し、今なおデザイン史上に名を残す偉大なデザイナー達とのパートナー関係を築いていくことに成功した。
    そしてハーマンミラー社は、1950年代には、モダンデザインの家具メーカーとして世界的にその名を知られる。
  • Charles & Ray Eames:チャールズ&レイ・イームズ
    1940年、チャールズとエーロ・サーリネンが共同でMOMA「オーガニックインテリアデザインコンペ」に「三次元曲面を持つプライウッドのイス」を出品し、2部門で優勝。
    そして1941年西海岸に移り住み、プライウッドの成形技術を磨いていった。同年、第二次世界大戦が勃発。 このとき、プライウッドの技術を買われ、負傷兵の脚の添え木(レッグスプリント)が大量オーダーされ、さらにプライウッド成形技術に磨きをかけるとととなる。
    終戦後の1945年、ついに『DCW』『LCW』の2つのプライウッド成形のイスを発表。 1946年ジョージ・ネルソンの働きかけによりハーマンミラー社と販売権の契約を交わし、今なお人気の高いアームシェルチェアは、同社より1950年に発売された世界初の量産可能なFRP製チェア。53年にはサイドシェルなどバリエーションを増やした。その後も次々に革新的な家具を発表していくこととなり、かのハンスJヴェグナーに「20世紀で最も偉大なデザイナー」と賞された。現在の家具の工業化に最も貢献したデザイナー

関連商品